【鳥取県岩美町】地スーパーが入っている安くて美味しい道の駅”きなんせ岩美”2019.05.25 13:33鳥取県の端っこで、もう関西兵庫県に近いとある街…。観光地として有名な鳥取砂丘を兵庫側に少し走ったところに、観光客のほとんどが目もくれない岩美町という小さな町があります。そこにある、鳥取県最西端の道の駅”きなんせ岩美”。関西圏から来た観光客が帰りにちょっと寄ってみようか…くらいの軽...
【島根県益田市】なんにもない道の駅…?!”道の駅匹見峡”2019.03.31 14:36道の駅…それは、過疎化した地域に新たな産業をもたらすもの。 というわけで、道の駅に力を入れている自治体はかなり多いと思います。地域を知ってもらえるアンテナショップとしても優秀だし、地元の人が何かを売るために開かれたスペースとしても有用。外の人が気軽に地域を楽しめる施設...
【広島県安芸高田市】ディープな食材まで揃うおもしろ産直市2019.03.11 11:43以前コジョウカラについて記事を書きました。山の近くでは食べ物が手に入りにくいゆえの食文化が残っている…と書きましたが、今や大量高速輸送時代。広島県山県郡やその隣の安芸高田市は、地理的に島根県と広島県のちょうど真ん中くらいにあるため、今や瀬戸内海の旨いものから日本海の旨いものまで海...
【鳥取県東伯郡】びっくり道の駅燕趙園2019.03.09 11:19鳥取市から倉吉市へ抜けて、地場の面白神スーパー”パープルタウン”への道すがら…なんか訳の分からない巨大建造物に出くわしました。まず全体を写真に収めるのが困難な広さです。公道すら跨ぎ、奥にある東郷湖をぐるり一周取り囲むように建造されているのはなぜか古式中国庭園。頭の中がハテナでいっ...
【島根県浜田市】バイク好きにオススメのちょっとスポット”美又温泉”について2019.03.09 09:31バイク好きな人が、ソロであれマスであれ遠出している姿をよく見かけます。ワタクシもバイク好きなので、バイクでどこか出かけたいなぁと思ったりします。